トピックス / ニュース / 業務案内 やまそくチャンネル【一般社団法人山形県測量設計業協会】開設 やまそくチャンネル【一般社団法人山形県測量設計業協会】協会PR動画に、弊社女性社員がインタビューを受けました。測量設計業の入職者増加のため、また業界の魅力を伝えるためにご協力させていただきました。ぜひご覧いただき、...
トピックス / ニュース / 業務実績 令和5年度「山建賞(山形県建設技術協会会長賞)」をいただきました 2023年8月4日(金)に「令和3年度(明許)河川整備補助事業(防災安全・国補正)古佐川用地調査等事務委託(その1)」の業務について、令和5年度「山建賞」をいただきました。「山建賞」は国、地方公共団体に勤務する建設...
トピックス / ニュース / 業務実績 令和5年度 福島河川国道事務所長表彰をいただきました。 2023年7月26日(水)福島河川国道事務所にて「大笹生砂防堰堤用地調査業務」について優良業務表彰をいただきました。今後も技術を研鑽し、資質の向上、品質の確保に努めて行きたいと思います。この度はありがとうございまし...
トピックス / ニュース 令和5年度「ふれあい道路愛護事業」を実施しました 2023年7月7日(金)本年1回目の「ふれあいの道路愛護事業」の活動として、(主)寒河江村山線(中央2丁目~西根字石川西)における地域住民や道路利用者に魅力ある道路空間の創出を図るため、草取り、たばこの吸い殻などの...
トピックス / ニュース / 業務案内 寒河江測量×エアロセンス「国産VTOL型ドローンデモフライト」について DX・ICT技術を活用した広範囲計測の飛行実験&河川被害想定調査 令和5年5月17日(水)山形県寒河江市最上川緑地帯「グリバーさがえ」におきまして、VTOL型ドローンデモ会を開催させていただきました。当日は約60名の...
トピックス / ニュース 令和5年度も国道112号西根地下道の清掃、花壇の植栽を行いました 令和5年5月26日金曜日、国道112号西根地下道とそれに続く市道は、西根小学校や陵東中学校の通学路であり、元気に安全に登校できるよう、毎年地下道の清掃と花壇の植栽の環境美化活動を行っています。今年はラベンダーを追加して、...
ニュース 月刊「測量」2022年8月号 測る 量る 図るへの寄稿 弊社空間情報部 部長 大沼啓一、技師 成田南により「森林におけるLiDARを活用した三次元計測の取り組み」と題して、これまで経験した森林環境や森林経営管理を考えた、森林の計測や調査についてご紹介させていただきました。森...
トピックス / ニュース 寒河江小学校創立150周年記念人文字空撮 令和5年4月24日月曜日に寒河江市立寒河江小学校グラウンドにおきまして、5月10日で創立150年を迎える寒河江小学校の校舎と全校生徒、先生による人文字の空撮を行ってきました。生徒の皆さんの協力により素晴らしい記念撮影に...
トピックス / ニュース ICTサポーター認定について 東北復興DX・i-Construction連絡調整会議が、建設現場のさらなる生産性向上と東北地域建設業におけるDX促進を目的に、地元建設企業がICTやデジタル技術を幅広く導入・活用できる環境づくりを目指し、ICTサポータ...
トピックス / ニュース 西根小学校前の道路・歩道清掃を行いました 令和5年3月31日と4月3日の2日間にかけて、本社社屋前西根小学校通り(市道石持宝線)の道路清掃を実施しました。 集まったゴミや堆砂は軽トラック5台分の量となりました。 新一年生や社会人が気持ちよく通勤、通学できる様に...